top of page


ITTO個別指導学院品川エリアの2025年度合格実績と総評、入試の傾向
2025年度入試、 ITTO個別指導学院品川戸越銀座校・品川東海道校・川崎南加瀬校の高校・大学の合格実績は以下の通りです。 公立高校 小山台高校 / 文京高校 / 目黒高校 / 石神井高校 / 広尾高校 / 雪谷高校 / 広尾高校 / 松原高校 / 大崎高校 / 桜町高校...

Kentaro K
4月9日
閲覧数:4回
0件のコメント


中学校の英語は難しい : 小5からのスタートが鍵
お恥ずかしながら当塾では、英語のテストの結果について、 中1の保護者からお叱りのお声を頂戴することが度々あります。 内容は主に、 「中1の英語のテストなんて100点取って当たり前」 というもの。 保護者さんが中学生の頃と、今のお子様の成績を比較してのことと思います。...

Kentaro K
2024年9月23日
閲覧数:9回
0件のコメント


暗記科目の攻略法:テストや受験の乗り越え方
※「暗記科目」という表現は本意ではありませんが、便宜上そうします。 「私はバカだから暗記が出来ない」と言う子、 うちの塾では結構見かけます。 でもそういう子に限って、 ゲームのアイテムとか、 好きなアイドルとかにやたら詳しいんですよね。笑...

Kentaro K
2024年6月23日
閲覧数:21回
0件のコメント


模試の結果に振り回されない: 受験生の心得
当塾では6月より(南加瀬校では5月)模試が始まっています。 模試は現状の自分の学力を確認するためのものです。 言わば、健康診断みたいなもの。 にも関わらず、結果を見て 「なんて自分はダメなんだ」 「この志望校には合格できない」...

Kentaro K
2024年6月22日
閲覧数:24回
0件のコメント


【大学受験・私大編】志望校と滑り止め校の決め方と超重要な注意事項あれこれ
第一希望の大学・学部を決める 大学受験は高校受験と違って、大学の「学部」に対して志願をします。 そこで、まずは自分の将来就きたい職業または業種から逆算して、希望の大学・学部を決定しましょう。 大学が決まっていない場合は、大学の前にまず学部です。...

Kentaro K
2024年4月14日
閲覧数:228回
0件のコメント


予備校に通う前に知っておきたい:大学受験のための自己適性
今年度も何人か、 「予備校に通っていたけど、やっぱり個別にしたい」 そんな生徒さんがいらっしゃいました。(内、半分くらいは元生徒でしたが・・・) 受け入れはするのですが、実際授業を見てみると、 「えっ 予備校で何を学んできたの・・・?」という状態が多いです。...

Kentaro K
2024年3月20日
閲覧数:6回
0件のコメント


共通テスト英語の難化は本当?新時代の対策が求められる理由
共通テスト英語に一言、 「難化しすぎ」 正直、英語が難しすぎます。 センター試験から共通テストになり、 ・リスニング50点、リーディング200点が、それぞれ100点ずつに変更 ・発音・アクセントや文法問題などが一切排除され、全て長文問題に変更...

Kentaro K
2024年2月28日
閲覧数:237回
0件のコメント
bottom of page